日本認定看護管理者会役員のつぶやき

副会長 長田佳予子

静寂に包まれたパワー

慌ただしい日常でやや疲れ気味の私は先日、パワーチャージを求めて秩父の神社巡りをしてきました。中でも、私にとって最高の場所は、関東屈指のパワースポットとして知られる三峯神社で、埼玉県秩父市の標高1,100メートルにある、山々の景色が素晴らしいところです。全国からたくさんの人が参拝に来られるうえ、山奥の一本道を進むため、いつも混雑覚悟で早朝から出発します。この日はあいにくの霧雨模様で、壮大な景色や雲海は見られなかったのですが、これが逆に静寂さとパワーをより感じさせてくれたのです。珍しい三ツ鳥居を潜ると空気が一変します。樹齢800年を超える御神木の前で深呼吸をして願いを伝え、「氣」を吸収します。妙法ヶ岳の山頂にある奥宮を望める遥拝殿は、どんな時も洗礼された気持ちにしてくれます。また近いうちにその奥宮を目指して、神聖な登山道を歩くための体力を整えようと心に決めました。

神社は歴史と多くの魅力に触れられる場所で、参道を歩きながら自分自身を深く振り返ることができます。自分を見つめる時間は大切だなとつくづく感じた一日でした。

2025年11月4日