東海・北陸ブロック
- トップ
- 開催案内・報告
- 東海・北陸ブロック
令和7年度日本認定看護管理者会東海ブロック実践報告会・おしゃべり会のお知らせ
拝啓 時下、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より本会活動にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
今年度はAI・DX・看護管理 看護管理者の連携をテーマに計画をしています。
直接対面で、4名の実践報告とおしゃべり会を下記の日程で開催いたします。
ご多用とは存じますが、会員の皆様には多数ご出席くださいますようご案内申し上げます。
記
- 日 時
- 令和7年11月8日(土)13時00分~15時45分
- 会場
- SK駅前ホール (静岡県掛川市駅前4番地の4 SKしんきんプラザ4階)
JR掛川駅 北口より徒歩1分 立体駐車場有 - 対象
- 東海地区の日本認定看護管理者会会員及び、入会希望の認定看護管理者、認定看護管理者を目指す看護師
- 参加費
- 日本認定看護管理者会会員:無料
非会員:1,000円 - プログラム
-
- 12:45 ~
- 受付開始
- 13:05 ~ 13:15
- オリエンテーション・あいさつ
- 13:15 ~ 14:35
- 実践報告
- 三重県
- いなべ総合病院 「のぞみ」訪問看護ステーション長 川杉洋子氏
- 愛知県
- トヨタ記念病院 副総看護長 黒田直美氏
- 岐阜県
- 西濃厚生病院 看護部長 宗宮知香氏
- 静岡県
- 藤枝市立総合病院 副院長兼看護部長 十鳥依利子氏
- 14:35 ~ 14:45
- 休憩
- 14:45 ~ 15:40
- 意見交換会(おしゃべり会)
- 15:40 ~ 15:45
- 終わり・あいさつ アンケート回答
参加申し込み方法
10月23日(木)までに、URLまたはQRコードより、申し込みください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/18NGdVS5FaS5OfN1Imi96-BtsksDY34TuJw0DVPL3dmU/edit?ts=68c2bb7d
- 連絡先
- 石田佳子 y-ishida01@chutoen-hp.shizuoka.jp
令和7年 日本認定看護管理者会北陸ブロック研修会のご案内
北陸地区ブロック研修を以下のように開催します。多くの皆様の参加をお待ちしております。
- 開催日時
- 令和7年11月29日(土) 13時00分 ~ 17時00分
- 会場
- 医療法人福井心臓血圧センター 福井循環器病院
福井県福井市新保2丁目228番地
交通アクセス https://www.fcvc.or.jp/access.php - 対象
- 認定看護管理者および希望者(主任以上) 80名程度
- 参加費
- 日本認定看護管理者会会員:無料
非会員:1,000円(当日、会場受付でのお支払いになります)
【基調講演】 13:05~15:20
- テーマ
- 「次世代の看護管理者の育成」
- 講師
- 株式会社オーセンティックス 代表取締役 高田 誠 先生
富山福祉短期大学看護学科 特任教授 山元 恵子 先生 - 座長
- 福井循環器病院 副院長 佐藤 小百合 先生
【実践報告】 15:35~16:25
報告1 福井循環器病院 副看護部長 仲井 仁見 先生
報告2 浅ノ川総合病院 看護部長 柳 美知代 先生
【おしゃべり会】 16:30~16:55
グループごとに情報共有・意見交換
参加申し込み方法
下記のQRコードもしくはURLより申し込みください
- 申し込み締め切り
- 11月14日(金)
(定員になり次第締め切らせていただきます)
お問い合わせ先
北陸地区ブロック役員:坂本 (金沢市立病院 看護部)
Eメール:sakamoto.ka@kanazawa-cityhosp.jp
2025年度 認定看護管理者会 東海ブロック研修会のお知らせ
今年度、東海地区ブロックでは、今年度の重点目標から、超高齢化が一層進展し、生産年齢人口の減少が加速される社会において、ますます認定看護管理者の資質向上が求められるところであり、質の高い看護管理の実践と、変化する医療・福祉ニーズへの対応が期待されています。 AI・DXは看護管理に革新をもたらしています。業務の効率化、スタッフ配置の最適化、記録の精度向上などを実現し、より質の高いケアと職場環境の改善に活用の幅が広がり、未来志向の看護体制へと進化しています。そこで今年度はAI・DX・看護管理 看護管理者の連携をテーマに活動をしたいと考えています。
今年度は、研修会と実践報告会+交流会(おしゃべり会)を分けて開催します。
研修会をWEB開催でZOOMにより下記の内容で計画しました。ご講演は、有限会社ノトコード代表取締役平林慶史氏です。
平日の夕方約1時間15分程度の研修会です。本会員の皆様のご参加をお待ちしております。
記
- 17:45~17:50
- オリエンテーション
- 17:50~17:55
- 日本認定看護管理者会紹介
- 17:55~18:55
- テーマ:DX × AI × 看護 看護管理を楽しもう
- 講師
- 平林慶史氏 有限会社ノトコード 代表取締役
- 18:55~19:00
- 終わりのあいさつ・アンケート回答
★今回はPeatixのアカウントを利用します。アカウント登録をお願いします。(QRコードを読み取り進んでください)
チケットを申し込む場合下記の無料チケットコードの入力画面に必ず入力してください。入力すると無料となります。
【無料チケットコード:Tokai0806】
※後日、日本認定看護管理者会のHPから期間限定で、オンデマンド配信致します。
東海地区ブロック 石田佳子